-
2021.02.21
お子様の 補助ペダルと椅子の選び方
ピアノの椅子の高低や、補助ペダルは、お子様の練習に、とても大切なものです。 特に、床に足がついていない、ぶらぶらした状態で、練習するのは、 体の重心が取れずに、演奏にも力が入らない状態になってしまいます。 身長に合わせた、適切な、椅子の高さや、補助台で弾きやすい環境を、作ってあげましょう! ○椅子について &... -
2021.01.16
小林仁先生 バッハ インヴェンション講座
先日開催の、オンラインセミナーにて、 「バッハ インヴェンション講座」 ~演奏、指導の実際と楽曲分析 分析の結果を演奏にどう生かすか~」 の聴講に参加しました。 東京藝術大学名誉教授で、数々の国際コンクールの審査員を歴任され、 編曲や、フーガの研究でも著名な、 小林先生の大変、貴重なお話でしたが、 ... -
2020.12.30
今年のレッスンを終えて
今年のレッスンは、28日に無事終了しました。 クリスマス週の2人づつの弾き合い会も、楽しく弾き納めが出来たようです。 コロナ禍の今年は、一旦、お休みとなってしまいましたが、 オンラインレッスンや、動画添削レッスンに切り替えて、 何とか中断せずに続けられた生徒さん達とは、 画面越しにも、笑顔が見え、声も聴けて、 頑張る姿が見られたのは、嬉しい時... -
2020.12.09
クリスマスソングで楽しくレッスン
夕暮れになると街はクリスマスのイルミネーションで華やかな季節です 今年は、発表会や皆で集まってのクリスマス会などは、出来ずに残念ですが、 聴きなじみのある、クリスマスソングを全員に練習してもらい、 レッスンで弾いてもらうことにしました。 今年最後のレッスンでは、希望者には、前後の生徒さん同士で、 弾き合いをしながら、人前で、楽し... -
2020.11.15
ピアノ練習はいつやりますか?
今年も11月半ば、あっという間に師走に向かっていきそうです。 教室では、どの生徒さんも、6月の再開から、 以前にも増して、一生懸命、ピアノに向き合ってくれています。 なので、曲の仕上がりや、進み具合が早い生徒さんが、増えてきました。 これも、自粛期間中のレッスンのお休み期間を経た事なども、あるとも感じます。 ピアノは、ご家庭での... -
2020.10.04
ブルグミュラーコンクール予選
本日、みなとみらいカワイのプラージュで、ブルグミュラーコンクールが行われました。 小3,4年Bコースに初参加した生徒さんが、優秀賞を頂き、 11月に行われる、本選の出場へと進むこととなりました。 年々、コンクールもレベルアップしていること、 又、コロナ禍でレッスンも中断したなかで、 これまでの努力が、評価されたことは、大変、励み... -
2020.09.14
ピアノのテクニックは習い始めから
先日、ベートーヴェンの「エリーゼのために」のレッスンを始めた、小学校高学年の生徒さんに 「おうちで、好きなベートーヴェンの曲を何でもよいから聴いて来てね!」 という宿題を出したところ、YouTubeで、辻井伸行さん演奏のピアノソナタ「月光」を選んで聴いたそうです。 感想も、書いてきてくれました。 今年は、ベートーヴェン生誕250周年の記念の年! コ... -
2020.07.30
オンラインレッスンから対面レッスンへの気づき
もうすぐ夏休みですが、このところの感染者数が又、増えてきており、 レッスンでも、換気、消毒等、予防対策には一層気を抜けないこの頃です。 お互いに、体調には十分気を付けていきましょう。 昨今では、著名な先生による指導者向けのセミナーをはじめ、 ライブでの演奏会やコンサートの動画配信で自宅に居ながら、視聴が出来、安心して学んだり、 音楽を楽しむことが、... -
2020.03.09
お休み中に楽しくピアノを
新型コロナの影響で、休校も2週間目となりましたが、 生徒さん達は、元気にお過ごしでしょうか? 家での毎日の学習や生活のメリハリ、体調管理に 保護者の方々も気を揉まれることと思います。 ピアノレッスンも、この半月はやむを得ず、お休みですが、 長引けば、オンラインでのレッスンにも対応することもあるかもしれません。 今は、通常の... -
2020.01.14
2020、初レッスン
2020年が明け、すでに1月も半ばになりましたが、 今年もどうぞよろしくお願い致します。 年末年始は、時間が取れ、都内などのコンサートホールにも、数回足を運び、 オーケストラや、ピアノコンチェルト、ソロの演奏を聴くことが出来ました。 やはり、生の演奏は、ホールでの響きの中で 演奏者と一体感となった音楽を感じることが出来て、 惹き込まれます。 ...