HOME > ブログ
ブログ ブログ
  • ブルグミュラーコンクール①

    ブルグミュラーコンクール横浜磯子地区大会が行われ、 小1・2年コースと、小5・6年コースに参加した2名の生徒さんが見事通過し、 11月末に浜離宮朝日ホールにて開催される、東京ファイナルに出場することになりました。 コンクールだけではなく、日頃の普段からの練習の積み重ねが、実を結んだのでしょう。 生徒さん達は、緊張した面持ちでしたが演奏後はベストを尽くして、やり切ったというような、とても良い...

    続きを読む

  • 2021年発表会

    先日、磯子区民文化センター「杉田劇場」にて発表会を開催しました。   コロナ禍のなか、何とか中止にせずに安全に行うことをまず優先して、 5グループに時間を分け、5~6名ずつの少人数での開催となりました。   換気や、除菌などに気を使い、大変な面もありましたが、 無事に終えることが出来たのは、保護者の皆様のご協力のおかげでもあり、 大変感...

    続きを読む

  • ワクチン接種2回終了しました

    このところの、厳しい状況が市内でも続いており、小さいお子さんの感染も増えているようです   先日、講師2人のワクチン2回接種は、それぞれの家族全員も含め、終了しました。     これまで以上に対策を気を引き締めて行いながら、レッスンは継続していきたいと思います。   又、これからの政府の方針によっては、オンラインレッ...

    続きを読む

  • ある日のレッスンから

    すっかり夏の日差しが暑く感じられるこの頃です。   今は、9月の発表会に向けて、生徒さん達は、曲の仕上げや暗譜に取り組んでいます。 もうすぐ夏休み・・・なんとかお休み中には、完成させて余裕を持った演奏で当日を迎えたいですね!     ところで、先日、幼児さんがレッスンで「つきのひかり」という可愛らしいフランス民謡の曲を、弾いた時のこ...

    続きを読む

  • オンラインおさらい会

    zoonを使用してのオンラインおさらい会を保護者の方々のご協力のもとに、 先日、行いました。   初めての試みで、低学年の生徒さんを中心に、半数の生徒さんの参加でした。   ご家庭から繋げて頂くので、 オンラインに不慣れなどの生徒さん達には、ご参加いただけなく大変残念でしたが 参加した生徒さん達は、画面越しに、練習の成果を、 少し...

    続きを読む

  • 発表会 曲選び

    ゴールデンウィークも、終盤、今年も、ご家庭内で過ごす方が多いのでしょうか!   今年は、5月の希望生徒さん達による、zoomでオンラインおさらい会、 そして、9月の発表会開催と、 昨年は出来なかった、人前での演奏を披露出来る機会を作りました。     このお休み中は、今まさに、発表会の選曲で、ピアノの上は、 たくさんの楽...

    続きを読む

  • ピアノでうたえるように 導入期のレッスン

    3月は、卒業の季節ですが、頑張って来たピアノも区切りで卒業される生徒さんや、希望を持って新しく、始められる生徒さん、出会いと別れの感慨深いこの頃です!   ある外人のピアニストの先生のスクールを受講していますが、 「ピアノでうたう」ということが、ピアノを演奏するうえで 最も大切なことだと、教えていただいています。     ピア...

    続きを読む

  • お子様の 補助ペダルと椅子の選び方

    ピアノの椅子の高低や、補助ペダルは、お子様の練習に、とても大切なものです。   特に、床に足がついていない、ぶらぶらした状態で、練習するのは、 体の重心が取れずに、演奏にも力が入らない状態になってしまいます。   身長に合わせた、適切な、椅子の高さや、補助台で弾きやすい環境を、作ってあげましょう!   ○椅子について &...

    続きを読む

  • 小林仁先生 バッハ インヴェンション講座

    先日開催の、オンラインセミナーにて、   「バッハ インヴェンション講座」 ~演奏、指導の実際と楽曲分析 分析の結果を演奏にどう生かすか~」 の聴講に参加しました。     東京藝術大学名誉教授で、数々の国際コンクールの審査員を歴任され、 編曲や、フーガの研究でも著名な、 小林先生の大変、貴重なお話でしたが、 ...

    続きを読む

  • 今年のレッスンを終えて

    今年のレッスンは、28日に無事終了しました。 クリスマス週の2人づつの弾き合い会も、楽しく弾き納めが出来たようです。   コロナ禍の今年は、一旦、お休みとなってしまいましたが、 オンラインレッスンや、動画添削レッスンに切り替えて、 何とか中断せずに続けられた生徒さん達とは、 画面越しにも、笑顔が見え、声も聴けて、 頑張る姿が見られたのは、嬉しい時...

    続きを読む

カテゴリーCategory

講師Lecturer

  • 主宰 石田 優子

  • 講師 村田 紗織

講師プロフィールへ

レッスンLessons

  • 幼児のレッスン3歳~4歳くらい対象

  • 子供のレッスン5歳~小学生対象

  • 中高生のレッスン

  • 大人の方のレッスン

  • 保育士試験の音楽対策

  •  料金のご案内

  •  レッスンスケジュールについて

  •  よくあるご質問

上大岡のピアノ教室|横浜市磯子区のいしだピアノ教室  Copyright © 2018 Ishida Piano School All Rights Reserved.