HOME > ブログ > 電子ピアノでの練習
ブログ ブログ

電子ピアノでの練習

今や、電子ピアノでの練習はご家庭の事情により、当たり前のようになって来ています。

最近は、アコースティックピアノに近いタッチや、

音源の優れた電子ピアノも作られています。

 

ただ、電化製品に変わりはないので、長く使用していると、

音が出なくなった、鍵盤が上がらなくなったなどの故障は、つきものです。

そのような場合は、修理と点検を、必ず行うことが大切です。

 

電子ピアノで、練習している生徒さんのレッスンで、気になる事は、音量の問題です。

いつも、音量を半分ぐらいで調整して、練習し続けていると、

弊害が出る事が多く上達にも、非常に影響してしまい、残念です。

 

ピアノに限らず楽器を演奏するという事は、

強い、弱い等、さまざまな音量や、音色などを、

自分の耳で聴きながら表現していくことにより、完成していくものです。

 

特にピアノは、押せば必ず音が出る楽器ですので、

音色や音量等に、気を払うことなく弾いても、それが、当たり前になってしまいます。

極端に言ってしまえば、割りばしで押しても、猫が弾いても、音は出てしまいます。

 

幼いころから、音量を半減して練習し続けていると、ダイナミックな音の広がりや、

繊細な弱い音の違いの表現が、なかなか体感出来ていないので、

進度が進むにつれて、完成度が難しくなって来ます。

 

教室ではグランドピアノで、腕や体の使い方を、駆使しながら、

音量の幅を広げる、レッスンをしていくのですが、

年齢が上がるにつれて、ダイナミックな音を出すことに、ためらいを感じてしまい、

曲の完成度や、表現が、狭まってしまうことも、事実です。

 

週に1度のレッスン時間に、体感してマスターできたとしても、

ご家庭に帰ってから、音量を半減した練習に戻ると、

身につかないのは、とても残念なことです。

 

時々、ヘッドホンを、利用することも、効果的でしょう。

住宅事情など一概には、無理なこともあるでしょうが、

時には、最大限の音量調整での練習で、

充実したピアノを弾く楽しさと上達を、感じてもらえたらと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリーCategory

講師Lecturer

  • 主宰 石田 優子

  • 講師 村田 紗織

講師プロフィールへ

レッスンLessons

  • 幼児のレッスン3歳~4歳くらい対象

  • 子供のレッスン5歳~小学生対象

  • 中高生のレッスン

  • 大人の方のレッスン

  • 保育士試験の音楽対策

  •  料金のご案内

  •  レッスンスケジュールについて

  •  よくあるご質問

上大岡のピアノ教室|横浜市磯子区のいしだピアノ教室  Copyright © 2018 Ishida Piano School All Rights Reserved.